学生なんでも相談室
「困ったことがあるけれど,誰に相談すればいいのか分からない」
まずは気軽にクラス担当委員,教務学生委員,あるいは授業の担当教員に相談してみよう。
それでも困ったときは,
学生なんでも相談室 19号館1階5番窓口 電話 052-735-7441, 5068
学生なんでも相談室は,19号館1階にあります.
学生生活全般について,どんなことでも相談を受けつけています.
秘密厳守で,専門のカウンセラーによる対応も可能です.
でも,
「 相談したいことがあるけれ,窓口に行くのは時間的に無理 」
「 窓口になかなか行けないし,電話もかけにくい 」
「 とりあえずメールで...」
そんな人は,
学習相談室
講義で分からないことがあれば,まず,オフィスアワーを利用して,担当教員に質問して下さい.オフィスアワーの時間・場所は「講義概要」に記載されています.
それでも,
「オフィスアワーを利用して教員に質問したが,よく理解できなかった」
「担当教員になかなか会えない」
こんなときは,「学習相談」を利用してみましょう.
学習相談室 19号館1階 学生センター内 電話 052-735-7441, 5068
基礎的な科目については,「基礎学習相談員」が対応します.
専門科目については,専門学習相談員が適切な教員や先輩学生のティーチング・アシスタント(TA)を紹介します.
詳しくは,以下の案内を見て下さい.
先輩のいる学習室
講義のとり方,試験・単位の問題,バイトのこと,サークル,友人・恋愛など,だれかに相談にのってほしい.
でも,教員とかではなく,やさしい先輩とか同じ学生の方が何かと相談しやすいけれど…
そんなときは,「先輩のいる学習室」(ピアサポート)があります.
先輩たちが学習や学生生活の質問などを受け付けています.
「こんなとき先輩たちはどうしているんだろう?」と感じたら気軽に利用してください.
先輩のいる学習室(ピアサポート) 19号館2階(学生プラザ「ゆめ空間」内)