学生なんでも相談室
「困ったことがあるけれど,誰に相談すればいいのか分からない」
まずは気軽にクラス担当委員,教務学生委員,あるいは授業の担当教員に相談してみよう。
それでも困ったときは,
学生なんでも相談室は,19号館1階にあります.
学生生活全般について,どんなことでも相談を受けつけています.
秘密厳守で,専門のカウンセラーによる対応も可能です.
でも,
「 相談したいことがあるけれ,窓口に行くのは時間的に無理 」
「 窓口になかなか行けないし,電話もかけにくい 」
「 とりあえずメールで...」
そんな人は,
学習相談室
講義で分からないことがあれば,まず,オフィスアワーを利用して,担当教員に質問して下さい.オフィスアワーの時間・場所は「講義概要」に記載されています.
それでも,
「オフィスアワーを利用して教員に質問したが,よく理解できなかった」
「担当教員になかなか会えない」
こんなときは,「学習相談」を利用してみましょう.
学習相談室 19号館1階 学生センター内 電話 052-735-7441, 5068
基礎的な科目については,「基礎学習相談員」が対応します.
専門科目については,専門学習相談員が適切な教員や先輩学生のティーチング・アシスタント(TA)を紹介します.
詳しくは,以下の案内を見て下さい.
先輩のいる学習室
講義のとり方,試験・単位の問題,バイトのこと,サークル,友人・恋愛など,だれかに相談にのってほしい.
でも,教員とかではなく,やさしい先輩とか同じ学生の方が何かと相談しやすいけれど…
そんなときは,「先輩のいる学習室」(ピアサポート)があります.
先輩たちが学習や学生生活の質問などを受け付けています.
「こんなとき先輩たちはどうしているんだろう?」と感じたら気軽に利用してください.
先輩のいる学習室(ピアサポート) 19号館2階(学生プラザ「ゆめ空間」内)
学生ポータルの確認 掲示板,統一データベース等
学生ポータルはできるだけ頻繁に確認して下さい
掲示板,統一データベース など,重要情報が掲載されています.
統一データベースの内容(連絡先,メールアドレスなど)は,最新のものに更新して下さい
事務室と専用掲示板
社会工学科 経営システム分野 を担当する事務室です.
19号館 1階 おもひ領域事務室 学内内線 5521 または 5203
社会工学科 経営システム分野 の研究室紹介として,パネル入りポスターが掲示されています
2号館C棟1階 0211(旧F1)講義室前の掲示板
学内リンク
学年別・クラス別に委員が決まっています.次のようなことを行います.
1. 学生生活全般で生じた問題の相談窓口
学習や進路から,一身上の問題まで,困ったこと・気になることがあれば,気軽に相談して下さい.
2. 学年単位の履修等に関する手続き
成績表の配付,研究室の配属などを行います.
学年 |
担当委員 |
部屋 |
メールアドレス(@nitech.ac.jp) |
4年次
未配属生 |
鷲見 克典 教授
すみ かつのり |
2号館
918B室 |
sumi.katsunori |
石井 成 助教
いしい なる |
2号館
814B室 |
ishi.naru |
4年生 |
所属する研究室の教員 |
|
|
3年生 |
中出 康一 教授
なかで こういち |
2号館
908B室 |
nakade.koichi |
竹野 忠弘 准教授
たけの ただひろ |
4号館
736室 |
takeno.tadahiro |
2年生 |
神田 幸治 准教授
かんだ こうじ |
16号館
302室 |
kanda.koji |
浜口 孝司 准教授
はまぐち たかし |
16号館
303室 |
hamaguchi.takashi |
1年生 |
横山 淳一 教授
よこやま じゅんいち |
2号館
802B室 |
yokoyama.junichi |
孫 晶 准教授
そん しぇん |
2号館
822B室 |
sun.jing |