学べる科目は?

経営システム分野のカリキュラム

各講義科目のより詳しい内容が知りたいときは、名古屋工業大学シラバス公開システム

学べる科目は、大きく3つ に分かれます。

  1. 全学の共通科目
    名古屋工業大学のすべての学科・教育プログラムに共通する科目です。
  2. 社会工学科が提供する学科の共通科目
    1年次前期・後期の合計5科目(演習を含む)です。
  3. 経営システム分野が提供する専門カリキュラム
    これが “システムをマネジメントする技術者育成” のためのより専門的な内容です。

下記のカリキュラムは2023年度入学者用の学生生活案内にもとづいています。変更等がある場合もございますので、参考程度にご覧ください。

開講年次 科目名 担当 単位数
1年次 前期 社会工学概論(学科共通科目) 全教員 2*
社会工学基礎I(学科共通科目) 横山・神田・石井・孫 2*
フレッシュマンセミナー(共通科目) 全教員 2*
1年次 後期 社会工学基礎II(学科共通科目) 川村 2*
社会工学基礎III(学科共通科目) 浜口 2*
社会工学基礎IV(学科共通科目) 中出・ 竹野 2*
2年次 前期 経営環境 竹野・井村 2*
数理計画 中出 2*
確率・統計 川村・中出 2*
経営心理行動科学 鷲見・神田 2*
社会セキュリティ・マネジメント 渡辺・横山 2*
マーケティング戦略 荒川・孫 2*
プロジェクトマネジメント 浜口
経営システム工学演習 IA 井村・横山 1*
経営システム工学演習 IB 荒川 1*
2年次 後期 システムマネジメント論 横山 2*
プログラムデザイン 荒川 2*
生産管理 小島・孫 2*
人間工学 神田 2*
品質管理 川村 2*
集団マネジメント論 加野
オペレーションズ・リサーチ 中出
経営システム工学演習 II 荒川・孫 1*
3年次 前期 国際経営戦略 竹野
経営分析 井村
組織行動論 鷲見
ヒューマンファクターズ 神田
工場管理 小島
社会インフラマネジメント 渡辺
最適化アルゴリズム 荒川
制御システム工学 浜口
経営システム工学演習 IIIA 浜口・横山・神田 1*
経営システム工学演習 IIIB 孫・石井・荒川 1*
3年次 後期 創造的問題解決論 横山・鷲見・神田・竹野
サービスマネジメント 川村・横山
経済性工学 小島
データサイエンス 林・石井
経営システム工学演習IV 全教員 1*
経営システム工学応用演習 鷲見 1*
実践研究セミナー 全教員 2*
4年次 前期 経営システム工学総合演習 I 全教員
4年次 後期 経営システム工学総合演習 II 全教員
4年次 通年 卒業研究 全教員 8*
学科あるいは全学の共通科目 展開科目:経営システム系の発展科目
基盤科目:経営システム系の基本科目 演習・実習
卒業研究
単位数に * のついた科目は必修です

参考

各講義科目のより詳しい内容が知りたいときは、名古屋工業大学シラバス公開システムをご覧ください。
さらに専門科目は、名工大の全学科で,以下のような科目を含んでいます。

1.自己設計科目

自らが学んでいる教育課程の専門分野を深化させた科目群ばかりではなく、他分野や他学科の科目(基盤科目、展開科目)を、クラス担当教員・指導教員等のアドバイスを受けながら、自立的に組み立てて学ぶものであり、卒業に必要な単位として、20単位を限度として履修することが可能です。